千葉県鴨川市 F邸 竪穴式キッチン
施工事例

この場所は、敷地の中でも高い位置にあり、とても夕日がきれいに見られる事から、ここにのんびり遊べる施設を作ろうという話からプロジェクトが始まりました。壁面はコンクリートは使わない石積みで立ち上げました。夏は石の隙間からひんやりとした冷気が流れ出し、屋根が草に覆われているので、とても涼しく、逆に冬になれば、施設内の石窯やかまど、燃焼の排気で座面を温める蓄熱ベンチを稼働させることでとても暖かい空間となります。なるべく敷地内にある自然素材を使用することをコンセプトに、裏山から切り出した雑木を骨組みに使い、屋根下地は篠部竹を張りました。かまどやベンチの座面の上塗りは、粘土質の土と石灰、すさをねったものを塗っています。